not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • to a one's face  ~の面前で、公然と、..
  • at the weekend  週末に
  • any more  これ以上、もう
  • in contrast with  ~と対照的に、~と違..
  • as it is  ところが実際は、とこ..
  • at odd moments  時々
  • nothing less than  ~にほかならない、ま..
  • as long as  ~する限り、~さえす..
  • not ~ any longer  もはや~ない
  • beside the mark  的外れで
  • from a distance  離れた場所から
  • take a journey  旅行する
  • on and on  どんどん続けて、長々..
  • with energy  元気に、精力的に
  • not to mention  ~は言うまでもなく、..
  • twice as A as B  Bの二倍のA
  • in places  ところどころ、適所に..
  • in privacy  ひそかに、内密に
  • on a motorcycle  オートバイに、オート..
  • across the country  国中に
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.