coarseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
coarse 意味
【形容詞】
1. がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い
・ 発音: kɔːrs (米国) 、kɔːrs (英国)
・ 類義語:
coarseは、「粒やキメが荒い」というニュアンスが含まれ、「粗い」「粗大な」「きめの粗い」という意味がある。物などが「粗悪な」、人の態度や言葉が「粗野な」「下品な」という意味があり、
roughもcoarseと似た意味で用いられる。coarseのほうが「粒やキメが荒い」というニュアンスが強く、roughは「でこぼこした」という意味がより強い。



"形容詞"の英単語

  • boring  うんざりする、退屈だ..
  • quiet  静かな、騒音がない
  • precise  精密な、正確な、几帳..
  • foolish  愚かな、ばかな、分別..
  • plump  ぽっちゃりした、丸々..
  • impeccable  申し分のない、欠点の..
  • bright  明るい、輝く、輝かし..
  • riotous  暴動の
  • academic  大学の、学園の、学術..
  • sanitary  衛生的な、清潔な、衛..
  • correct  正しい、間違いのない..
  • new  新しい、最近の、初め..
  • cruel  残酷な、残忍な、無情..
  • principal  校長、社長
  • feeble  虚弱な、弱い、弱々し..
  • parched  潤いがない、乾ききっ..
  • thankful  ありがたい
  • joyful  嬉しい、楽しい
  • smooth  平坦な、すべすべな、..
  • < 一覧 >
    coarseの意味は、「がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.